.
一友会の名称は「一心以萬友 二心以交否一友」
に由来しています。これは、一つの心を持って
接すれば萬友を得、二つの心を持って接すれば
一友も得られないという意味です。
私の大好きな言葉ですし、これを掲げる当会には
「信念」があります。
当倶楽部は(一社)全日本空手道一友会の支部道
場として平成14年9月6日石橋空手道クラブから
活動を開始しました。
その後、平成15年10月8日 壬生空手道クラ
ブ 、平成17年2月26日下館空手道クラブ、
平成18年2月7日 関城空手道クラブ 、平成
20年4月9日 坂上空手道クラブで活動をし、
平成26年4月2日 坂上空手道クラブの練習場
所を上三川小学校に移し、団体名を上三川中央空
手道クラブに変更し現在に至っています。
当倶楽部は指導者が清水という事で 「Team
-S」です。因みに学んでいるのは剛柔流の空手道
です。
費 用 | 内 訳 |
---|---|
月会費と年会費 | --------------------- |
月会費 3000円 | 清水道場割引(新入会割引※1年間、家族割引、中学初段割引) |
一友会年会費 4800円 | 2400円×2回 1月と7月 |
空手振興協会費 1000円 | 1000円×1回 1月 |
通常練習安全具 | 入会時にご注文 |
空手道衣 | 一友会指定空手道衣 9000円から12000円位 守礼堂製 |
全空連指定拳サポーター | 一組3500円位 守礼堂製 |
全空連指定足サポーター | 一組1500円位 守礼堂制 |
以下は希望者と該当者 | |
スポーツ安全保険 | 4月から随時(年度切り替え) |
掛け金 | 中学生まで年800円 高校生以上年1850円 |
スポーツ少年団 | 4月から6月に加入 |
石橋空手道スポーツ少年団 | 年600円 下野在住、及び栃木在住の希望者 |
筑西空手道スポーツ少年団 | 年500円 茨城在住の希望者 |
※公式試合登録費 | ※県大会出場希望者のみ |
全日本空手道連盟 | 年2000円 ネットから個人登録 |
栃木県空手道連盟 | 年1500円 3月から指導者経由で登録 |
茨城県空手道連盟 | 中学生まで3年1000円 高校生以上2年1000円 |
※組手試合用安全具 | ※組手競技出場者のみ |
全空連指定メンホー | 16000円前後(道場貸出有り) |
全空連指定ボディプロテクター | 7000円前後(道場貸出有り) |
全空連指定シンガード | 3500円前後 |
セフティカップ | 3000円前後(男子のみ) |
マウスシールド | 300円位(新型コロナ対策品) |
練習場所をナビで検索し安全運転でお願いします
転ばないよう気を付けてお越しください
ライトの点検をし30キロ以下の走行をしてください
通うのが大変ですので、お近くの道場をお探しく
ださい
余裕をみて早めに出発してください
別の交通手段を考えて下さい